自走式除礫機 SFR21(stone field remove) | ||
自走式除礫機 2700S |
![]() |
ピンローラー型とは 従来のストーンローダー式除礫の作業工程は、採礫⇒礫積⇒(礫運搬)⇒整地と4工程作業に対し、ピンローラー式除礫の作業工程は、採礫・礫積込・整地+排礫運搬の2工程作業で施工時間がピンローラー式では0.4ha/日と4倍の能力を発揮します。品質においてもピンローラー部の上下可動と走行のみの運転の為、土層の攪拌がストーンローダーのようなバケットによる攪拌分離が無く、運転手の技量における掘削面のムラも解消されています。環境においてもストーンローダー式ではバケットの攪拌時における打撃音が数百メートルまで響いていましたがこの機械は打撃音による騒音は一切しません |
牽引式除礫機 700T |
![]() |
ロックカッター式削岩機 Rock Cutter | ||
深層岩盤掘削機 KRH-400 |
![]() |
ロックカッター式とは 従来の岩盤掘削機として主流になっていたのがブレーカーによる岩盤掘削でした、ポイントの打撃によりコンクリート・岩盤等を砕くのに使用されます。それに対してロックカッター式は二枚の刃の回転によりコンクリート・岩盤等を砕くのでブレーカー式に比べ『精度が高い、作業音が小さい、作業量が多く出来る、仕上がり面が綺麗、進捗を把握しやすい、飛散物の方向が一定により作業半径が少ない』等多数メリットがあり機動性、コストパフォーマンスに優れています。また破砕物が80o級の砕石になるので再利用にも適しています |
大型岩盤掘削機 RC3500 |
![]() |
|
大型岩盤掘削機 RC6500 |
![]() |
電動式疎水材投入装置 グラベルホッパー | ||
グラベルホッパー GH3.6型 |
![]() |
グラベルホッパーの特徴 ・主に暗渠排水工事における疎水材 (砂利)投入用装置でクローラーダンプ 等の荷台に装備して使用します ・脱着が容易にでき使用用途に応じて車輌 が使用できるので工事コストが大幅に減 ります ・遠隔操作式なので車輌を運転しながら手 軽に作業できます ・ベルトコンベアの可動・ホッパーの可動 がワンタッチで操作が簡単です。 ・従来の自然落下方式に比べ、ベルトコン ベアで砂利を均等に投入する為敷き均し の労務手間が大幅に削減できます ・輸送時はベルトコンベアを格納し作業時 は引出しができます ・上部アオリが畳める為全高2100oから 1600oとコンパクトになり輸送がしやす いです ・発電機付きなので現場搬入後すぐに作業 ができます |
グラベルホッパー GH3.6S型 |
※S型はホッパー内のスクリューが標準装備 (もみ殻・貝殻・チップに適しています) |
農業用暗渠排水管洗浄装置 ドレンクリーナー | ||
ドレンクリーナー | ![]() |
ドレンクリーナーの特徴 大掛かりな装置でなく、農業用トラクターに簡単に装着可能であり安全でかつ取り扱いが容易です |
とかちにこにこ農場 | ||
とかちヤーコン茶 | ![]() |
完全無農薬栽培です。 当社で店頭販売致しています |
〒080-2464
北海道帯広市西24条北2丁目5-58
TEL 0155-37-7900
FAX 0155-37-7901